2015年06月22日

受講生さんの活動情報:大河原 愛迪(おおかわらまなみ)さん

皆さまこんにちは。
自転車通勤がたたって、両手が逆マイケルジャクソンになっているスタッフ吉川です。

さて、開業した皆さんに共通するお悩みが「集客」ですよね。
チラシを配るか、プレスリリースを作成するか、
ブログ?フェイスブック?ホームページ?

ツールはさまざまですが、何から手を付けたらよいか、悩ましい人も多いと思います。
でも、発信しなければ始まらない!
まずは自分でできることから、少しずつチャレンジしたいですよね。

そんな中、今日は嬉しいお知らせを聞きました。
元・ちっちゃいビジネス開業応援塾の受講生、大河原 愛迪さんが、
ご自身のお店、「hairmake studio SCREEN」のホームページを開設したとのこと!
シンプルですが、料金設定なども見やすく、写真も素敵です。

↓↓ホームページはこちら
「hairmake studio SCREEN」
http://www.screen2014.com/

全て自力で作成されたとのこと、素晴らしいですね!!
こちらのホームページを検索して、たくさんのお客様がいらしてくださればと思います。
今の世の中、ホームページは必須ですので、大河原さんのように、がんばって開設したいですね。

手前味噌ですが、ちっちゃいビジネス開業応援塾でも、ホームページ作成講座を開講しております。
今年度の第一期分は終了してしまいましたが、また開講する際には、ご案内いたしますので、ご興味のある方は、ぜひお申込みくださいませ。

ちっちゃいビジネス開業応援塾では、受講生の皆さんの情報をお待ちしております。
「開業しました!」、「てづくり市に出ます!」、「イベント出展が決まりました!」というご報告から、「メディアで紹介されました」、「ホームページを立ち上げました」などなど、その後の活動状況をお知らせいただければ、弊社からも発信することができます。

皆さんで情報共有することで、ご自身の事業につなげることができると思いますので、今後ともご協力よろしくお願いします!



posted by スタッフ at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年06月17日

「ちっちゃいビジネス」広告コーナーのお知らせ


みなさま、こんにちは。
「ちっちゃいビジネス開業応援塾」スタッフ、佐藤です。

本日、弊社フリーマガジン「Actaleia(アクタレイア)」で「アクタレイア編集部Choice 気になる!?おすすめスポット」という、受講生のみなさまの広告を掲載するコーナーの開始をお知らせするメールを送信いたしました。

その際、サンプルを添付できませんでしたので、このブログにて広告サンプルを掲載いたします。

詳しくは、こちらをクリックしてください。
広告サンプル_01.jpg

女性のためのフリーマガジン「アクタレイア」は、隔月(現在は奇数月)発刊で、各回約20,000部発行。仙台市地下鉄南北線13か所にも配架しており、宮城県内の30〜50代女性を中心に愛読されています。

なお、掲載料金は定価20,000円のところ・・・
受講生の方に限り、今回は特別価格で5,000円(税別)!!
※お支払いは現金もしくは振込で

この機会にぜひ「アクタレイア編集部Choice 気になる!?おすすめスポット」を利用してみませんか?

お問い合わせ、お申し込みは、下記連絡先まで。

=============================================
 株式会社ゆいネット
 地域ビジネス創出支援チーム
 
 TEL : 022-726-0341
 E-mail : info@chiiki-biz-sendai.net
 URL : http://chiiki-biz-sendai.net/
=============================================
posted by スタッフ at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年03月19日

「TRY6チャレンジショップ・カフェ」、オーナー募集

ちっちゃいビジネス開業応援塾のみなさん、こんにちは。手(パー)
スタッフ柴田です。わーい(嬉しい顔)

先日3月9日(月)、今年度の集大成となる「H26年度 報告会&交流会」イベントを開催いたしました。
今年度も多くの受講生と共に学べたことを嬉しく思っております。ぴかぴか(新しい)

DSC07595.JPG

お越しいただきましたみなさん、ありがとうございました。わーい(嬉しい顔)

寂しい気持ちもありますが、来年度もこのちっちゃいビジネス開業応援塾として、みなさんへ起業のサポートをするべく計画中ですので、楽しみにお待ちください。ぴかぴか(新しい)

さて、早速、来年度に向けて、起業支援プロジェクトが動き出しました。exclamation&question

仙台クリスロード商店街で、観光・復興の拠点として運営している「東北ろっけんパーク」の2Fにある「TRY6チャレンジショップ」。ビル

DSC_1827.jpg

起業を目指す方を対象として、格安でショップとしての出店場所を提供しています。演劇

また、サポート体制として、「売場づくりの勉強会」や「開業に向けた専門家の無料派遣」などの “実践サポート”で、スキルアップや起業に向けた準備をお手伝いしています。ぴかぴか(新しい)

その「チャレンジショップ」でこの度、平成27年度に向け、ショップオーナー募集NEWを開始しました。

さらに、平成27年度から誕生した、カフェを開きたい方の為のミニカフェ、「チャレンジカフェ」も始動しました。喫茶店

こちらも同時募集しています。グッド(上向き矢印)

ショップやカフェを開く前に、実務経験を深め、勉強会や相談会などの「実践的サポート」でスキルアップが出来るチャンスです。ひらめき

締切は4月2日(木)必着。家

本気で出店を考えている方、ぜひご検討ください。わーい(嬉しい顔)

詳しくは下記、詳細をご覧ください。目
http://tohoku-rockenpark.com/try6/challengeshopRecruitment

※お問い合わせは直接お願いいたします。電話
posted by スタッフ at 16:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月26日

「かき小屋で新酒を楽しむ会」参加者募集

みなさん、こんにちは。

スタッフ 柴田です。

先日、春を感じたばかりなのに、今日はまた寒々とした空。

街に表示されていた気温計も「3℃」の表示。

うう、寒い。

こんな寒い日が続くなら、こんなイベントはいかがでしょうか?

松島町内で80年あまりの歴史を持つ「マリンピア松島水族館」。
来年5月10日にいったん閉館し、館内の生き物は
「仙台うみの杜水族館」への引っ越しが決まっています。
多くの宮城県民が親しんだ水族館、閉館はさみしいものですね。

この松島水族館の敷地内にある「かき小屋」で、
最初で最後の「新酒を楽しむ会」が行われます。
松島ともほどちかい地元塩竈の蔵元「阿部勘」「浦霞」の新酒が4種類、なんと飲み放題!
水族館の割引券や蔵元グッズが当たるじゃんけん大会など、とってもお得なイベントです♪

冬の味覚、牡蠣とともに新酒を堪能しませんか?

■開催日時 2015年2月28日(土)15:30〜17:00
■場所 かき小屋
(宮城郡松島町松島字浪打浜16 松島水族館内)
■参加費 5,000円
※支払方法は申込時にご確認ください

[申込・問い合わせ先]
塩釜小売酒販組合・塩釜酒販協同組合
пF022-366-2054
Mail:shiogamasyuhankumiai@rc4.so-net.ne.jp

と、言うことで、塩竈の地域を盛り上げようとイベントを企画しているそうです。

心も体もあったまるイベントにぜひお越しください♪
posted by スタッフ at 17:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月25日

受講生さんの活動情報!! 牧野和子さん♪

みなさん、こんんちは。手(パー)

スタッフ柴田です。わーい(嬉しい顔)

最近、だいぶ寒さが和らぎ、暖かくなってきましたね。晴れ

昨日、いつも寝ている布団で寝汗をかいていました。たらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)

寝汗でおでこを光らせながら、しみじみ春の到来を感じた瞬間でした。ふらふら

さて、本日はそんな熱い受講生さんの活動のご紹介をします。ぴかぴか(新しい)

度々ご紹介している、多くのお客さんでにぎわうコミュニティーカフェ「カヨウカフェ」。喫茶店

その店主、牧野和子さんは占い師やフリマアドバイザーなどマルチな才能で活動されています。

そんな牧野さんが面白いイベントを企画したそうです。イベント

その名もexclamation&question

「開運お片づけ講座!!」目

家の片づけをして、お家も心もスッキリしようというこの企画。家

しかも片づけたものは、フリマで売ってしまおう!という、楽しいイベントとなっています。わーい(嬉しい顔)

今回は参加費無料だそうです。ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

みなさん、ぜひお越しくださーい。とのことでしたー。るんるん

お申し込みは以下、詳細をご覧いただき、直接お申し込みください。

「開運お片づけ講座」

日時 2015年2月28日(土)
   10:00〜12:00

会場 ライズシティ3F会議室

住所 仙台市泉区南光台2丁目2-4

電話 0120-09-4152(直接お申し込みください)

牧野さんブログ http://ameblo.jp/makinohouse/




posted by スタッフ at 11:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記